硯に向かいて

ただの垂れ流し 今はこちら https://inkstone2525.hatenablog.com/

相対と絶対

今日はちゃんとフル装備の弁当を拵えた。目玉焼きと、レンチンえのきしめじを顆粒出汁と塩とごま油で和えたもの、豚こまとブロッコリーの芯と茄子と玉ねぎのデミグラ風炒め。なかなか満腹。明日卵と野菜買い足すのは覚えておこう。

 

さておき。

 

昨日は寝入るまでにつぶやき場を眺めていたため、やや寝不足。単語で検索してまつわる世界を辿っているのだけど、普通に健康にも精神衛生にも悪い。世界はそんなに殺伐としているのかい、そんなことはないだろうってやるせなさで見てしまう。やっぱり一定の型で見ること見られることが固定されてしまうことは弊害の方が多いのかと思いつつ、ただ、型として語ることができるから良くも悪くも強いことを匿名で発することができるのかなとか。

 

あまりに身近な世界が平和に満ちているからギャップで衝撃なのかもしれない。

 

平和な世界。

 

同期に煙草を1本あげたら、昼休憩終わりにコーヒーを1本頂いた。したたかさを感じなくもないけど、感じは良い。別に何か返ってくると思って投げた好意じゃないからダイレクトに返ってきて不思議。こういうことがあると次にばらまくときに優先度が上がるだろうなという感じ。

 

職場全体も平和。研修の進捗度に差が出てきてしまって、僕の方が先に次の段階に行くことになったけど、上司は差を評価しないし。まぁ性差もあるのかもしれないけど、それでも差をつけて評価されるのは上にいても下になっても嫌なもの。心地良い。なんとか同期をひっぱりあげたいとは思うけど、僕もまだまだ独り立ちできていないから、元気付けるくらいしかないだろうなぁ。まだ折れてはなさそうだから様子見。というか、慣れたら僕よりそつなくこなせるに違いない。

 

生産性第一号自分の声の録音を聞いた。相対的に聞いているから、まだまだ明るくないなぁと思ったのだけど、そのあと恋人さんと通話したら、いつもより三段階くらい声が元気だと言われて、絶対的に聞いたら訓練は効いているのだなと。声に乗った元気が移動したらしい。ハッピーな世界。

 

自分の言動で嬉しく思ってくれる人がいるっていうのは素晴らしいこと。

この素晴らしさは、自分のことがどうでも良いが振り切ったからこそ分かってきた。通常ルートの自分を大事にすることができれば他人も大事にできるでは、一生分からなかったかもしれない。どう違うかは言語化してないけど。

 

ごくごく身近な世界がどう在るかと、世界全体の見え方って繋がっているのかな。

 

皆さん良い夢を。

おやすみなさい。