硯に向かいて

ただの垂れ流し 今はこちら https://inkstone2525.hatenablog.com/

棲み分け

 

唐揚げとサバ缶グラタンとアボカドと豆腐のごま油塩和え。唐揚げは下味に使う酒がなかったからビールをちょっと入れて、生姜とにんにくがなかったからわさびと甜麺醤を使って、おろしポン酢にした。サバ缶グラタンはサバ水煮缶をおおまかに砕いて敷いた上に春キャベツの千切り、ミニトマトコンソメ顆粒、牛乳ちょっと、胡椒、チーズ。チーズはとろけるつもりだったけど、水分が飛んでしまっていてカリカリになってしまった。無茶苦茶な調味料の組み合わせに見えるけど、普通に美味しい。こういうやり方は下手すると大変なことになるからやめておいた方が良いけど。

 

 

さておき。

 

昨日は随分頭がすっきりした回だった気がする。

自分が死んでも覚えておいてほしいって思う感覚は、認識の中にしか人は存在できないっていうところにあるのかもしれない。

 

と、考えていくと、他人との相性って、相手が自分のことをどう認識しているのかっていう部分が根っこにあるんじゃないかっていう問題提起。こんなの合わせ鏡でどうしようもないけれど。卵と鶏のどちらが先か。

 

 

今日同い年の先輩が仕事納めだった。僕も一ヶ月後だからやり方みたいなものを観察していたのだけど、なんだか儀式張っているというかあざといというか、結構身辺整理と似ていた。

 

一般的にそうなのだって言われたら、自分はここまでやらないしできないなと。まぁ働いた期間も雇用形態も違うからやり過ぎてもいけないだろうし、なかなか難しい。昼休みは休憩時間をずらすのも含めて女性皆でご飯を食べるとか、古き良き職場なのだろうけど、僕はこういうのは駄目だ。別に特に仲良くないだろうって見えてしまう。

 

恋人さんはこの同僚さんが僕に行為を抱いているっていう見解だったけど、僕としては、この人の匂いが駄目だった。ちゃんと身だしなみとかケアしているだろうし、体臭なんて感じる距離まで行かないのに、何か嫌なムンムンする匂いがした。何を嗅いでいるかは不明だけど、したたかさだったのかなとも思わなくはない。

 

匂いが駄目って普通は不摂生とか体質そのものだろうけど、この人のは違った。色々憑いているのかも。匂いに対する考察はきっと遺伝子の話になるし、遺伝子まで思考がいってないからざっくりとしか書けない。

 

匂い論でいう相性は、無臭か、臭いけど良いって認識できるかどうか。

だいたいの人って無臭だから、よく分からないってことにしておこう。

 

僕は鼻炎気味だから生物学的な嗅覚ってきっと大したことないけど、味覚は嗅覚と繋がっているからって考えていくと。

 

 

五感と認識の繋がりっていうことはずっと考えている。

五感の何処かに障害がある人のことは分からないから遠慮してたいけど、この辺りも精神疾患と同じで程度問題だと思ってきた。現実の不自由さが違うだけで、誰だってどこかしら欠陥があるとしないとおかしい。

 

1番は視力。だけど、どんな視力の階層も、きっと皆同じものが見えているって認識しているはず。視覚が現在の人間の五感で1番強いものだけど、人間のざっくり括る力って途方もない。

 

視力が落ちていくっていうのを体験したことないから、視力が低い人の視界っていうのは泥酔の前の視界と同じくらいかなってくらいにし想像できない。若干焦点が合わずぼやけてくる。

 

 

ということは、見えない人って、脳内補正して話を合わせているのではっていうことも思うし、個人的には精神的な視野と物理的な視力には相関関係がありそうって思っている。検証不可能だけど。

 

 

 

なんだっけ。

 

 

個人的な業務は随分スムーズになった。もう終るからっていうのが一番の原因。

終わらないって考えたら、先輩の世界を壊さないようにっていう精神傾向が1番に働く。仕事場自体の世界構造と、働いている先輩たちがその職場をどう捉えているかっていう世界構造が何重にもなっているっていうことのどれを選ぶかっていうのがずっと分からない。でも終るってなったら、どの構造もどうでも良くて、自分だけの認識で良い。完全ではないしろ。

 

 

 

という感じで帰り際考えていたことは、人って過去の自分を蔑ろにしているっていうのに加えて美化しているんだろうなっていう命題。

 

人は永い時間を継続的に認識することができないから過去と未来を創った。

昔の自分はもっと元気だったって言う人は多いけど、過去のその人なんて知りようがないからいくらでも装飾できるし、突き詰めようがないからなんとでも言える。

 

個人的な観測値だと、年代別の肉体に大した違いはないと思う。そりゃアスリート的な稼働で見れば無理だけど、日常的な稼働だったらそんなに変わらない。これは体の形が変わらないっていうところもあるのだろうけど、当人の過去の稼働を語る人のほとんどは美化だと思う。聞かれて答えたなら本当の可能性は高いけど。

 

 

 

最後。

 

 

人はいつか死ぬし、それを認識していない人はいないと思うけど、こと自分の死となると、いつか遠い未来だと認識している人がほぼ。面白いようで不可思議で、この認識は当人の頭の中でしかないっていう。

 

って考えると、まともに人格形成した上で、他人の目を気にしない人が1番強い。

 

ざっくり感が半端ない。

 

おしまい。