硯に向かいて

ただの垂れ流し 今はこちら https://inkstone2525.hatenablog.com/

定型

ご飯はちゃんと美味しい。エリンギ、えのき、まいたけ、ネギの白和え。味付けは醤油

、ふきのとう味噌、顆粒だし、すり胡麻、ごま油。緑があってこその白和えと思ってネギを入れてみたけど、別に人参と牛蒡とかもありそうだし、固定観念はいけない。ただ、白と緑は映えるというだけ。

 

 

さておき。

 

今日の仕事はなかなか大変だった。エクセルがやたらと上達したと思う。

午前中の上限いっぱいだろうって仕事できる人に数値入力を振られて、そしたらその後に違う人からさらに無茶振りされた。なんの説明もなく、これエクセルで打ち直してー、Wordに貼るからそれくらいの幅感でって。

 

昼休憩しっかり取れなかったし時間はかかったけど、これは新人としての電話対応とか諸々の雑事があったから。これを含めた時間計算なんてできない。評価がどうなったかは知らないけど、単純に集中できてできる作業量と、何かがあったら中断しながらやる作業量は全然違う。

 

ともあれ、コピペと関数の力は凄いと実感した。

でも、エクセルを使うことと、人を事務作業で使うことは結構等しいのかなって思わなくもない。

 

あれ、今日全然書けていない。

 

 

やれやれ。

 

 

余裕が全然ない。仕事に直結しているところだと、これをやらなきゃならないって指示されたときに、質問せずにやって。別に致命的なミスにはならないけど、作業量が増える。ここはコミュニケーション力がないと思う。聞けば良いっていうのは分かっているのに、自分の価値が低いから、そうなる。し、普通に聞けば作業できない穴は確認して埋めなきゃならない。

 

 

まぁ、聞けない聞かないっていう観念は、一般的に根付けられがちなものっていう気もする。

 

 

余裕がないっていうのは、ここ2年くらいに何人か言われている。

でも、余裕が本当にないのかっていうのも、若干疑問。関係によっては余裕しか無いこともあるし、アカウントの問題なのだろうか。

 

 

自分の言葉が何処にあるか。

 

こんなの、自分の命がどこにあるかっていう命題と変わらない。

死について! は結局読みきれなくて1人ずつ味わっている。

 

死語の世界を信じる人信じない人それぞれ、あぁ、今日駄目だ。

自発的に語れるアカウントではないみたい。

 

でも、これくらいの方が上手く生きれそう。

 

 

おしまい。